妖艶美醜!シヴァ&アニマ攻略【おすすめジョブと適性デッキ】

シヴァ&アニマ

メビウスFF(メビウスファイナルファンタジー)のマルチクエスト、シヴァ&アニマの攻略方法をご紹介します。おすすめジョブやパーティ編成、入手マテリアルはもちろん、倒し方のコツなどをご紹介します。メビウスFF攻略の参考にしてください。

敵のステータス

シヴァ&アニマ

名前 シヴァ アニマ
属性 水水属性 闇闇属性
耐性 バイオ(毒)耐性 カーズ(魔力ダウン)耐性
タイプ 幻獣 幻獣

ガーディアンのステータス

名前 ガーディアンA
(攻撃型)
ガーディアンB
(支援型)
属性 水水属性 闇闇属性

倒し方のコツ

1戦目シヴァ

水属性の幻獣タイプ。バイオ耐性をもっています。

行動停止系アビリティで完封も可能

シヴァの耐性は「毒耐性」のみなので、スロウスタン睡眠で行動を制限して戦いましょう。

2ターンの間にブレイクをしてしまえば、相手になにもさせずに倒すことが可能なため編成できる場合は編成していきましょう。

2戦目アニマ

闇属性の幻獣タイプです。魔力ダウン耐性をもっています。

スロウスタンで簡易攻略

アニマは魔力ダウン耐性をもっているのでカーズこそ効きませんが、スロウスタンが聞くため完封勝利も可能です。スロウとスタンをいれられるメンバーで臨むと攻略が容易になります。

カオティック・Dに注意

アニマは、「次元が歪んでいく」の予備動作後に「カオティック・D」を放ってきます。強力な連撃であり、ダメージも多大のため闇エレメントドライブは必須レベルです。

おともBから撃破がおすすめ

おともはAは闇属性、おともBは光属性です。

おともAは「ペイン」や「バイオ」などの攻撃系、おともBがヘイストやブレイブなどのサポート系行動を行ってきます。おともBのサポートが厄介なため、まずはおともBを撃破しましょう。

おすすめジョブ

アタッカー サポーター ブレイカー ディフェンダー
フォーヴィスト(ねこみみメイア)フォーヴィスト 白魔道士白魔道士 ハンターハンター 不屈のヒーロー不屈のヒーロー
その他おすすめジョブ
ジャッジマスター 軍師 グラップラー ヘレティックナイト
ローグ 吟遊詩人 タンタラスの盗賊 モンク

攻略参考デッキ/おすすめマルチ編成

アタッカー アタッカー ブレイカー サポーター
フォーヴィスト(ねこみみメイア)フォーヴィスト フォーヴィスト(ねこみみメイア)フォーヴィスト ハンターハンター 白魔道士白魔道士
デッキ編成
ガーゴイルガーゴイル ホープホープ オーガオーガ 不滅なるもの不滅なるもの
阿修羅阿修羅 バハムート改バハムート改 ラドーンラドーン ナイツオブラウンドナイツ
ブリュンヒルデブリュンヒルデ ストラスストラス ネコマタネコマタ オーファン:FFXIIIオーファン
ダンピールダンピール ダンピールダンピール 伝説のベリアルベリアル 新たな旅立ち旅立ち
  • 【デッキ編成のコツ】
  • ・アタッカーは、1戦目と2戦目のボスで属性を分けて編成
    ・ブレイカーは全体攻撃アビと単体アビ、スタンで編成
    ・サポーターは、「不滅」「ナイツ」「ヘルゲ」「セラ」の編成もテンプレです。

1戦目シヴァでは、ブレイカーが最後に行動しネコマタでスタンを付与し、次ターンにブレイク→撃破を目指します。

2戦目アニマでは、アタッカーは全体アビ、ブレイカーは最後に行動しアニマにベリアスを付与し全体アビ→たたかう3回で両ブレイクします。

2ターン目は、アタッカーがガーディアンを2体撃破し、ブレイカーでシヴァを必殺orたたかう連打でブレイクします。

ブレイク後は、アタッカーが必殺やアビリティ連打で倒します。

攻略参考デッキ/おすすソロチ編成

操作キャラ サポーター アタッカー アタッカー
タンタラスの盗賊タンタラスの盗賊 白魔道士白魔道士 フォーヴィスト(ねこみみメイア)フォーヴィスト フォーヴィスト(ねこみみメイア)フォーヴィスト
デッキ編成
ひとときの安らぎ安らぎ 新たな旅立ち旅立ち 阿修羅阿修羅 ガーゴイルガーゴイル
ネコマタネコマタ 不滅なるもの不滅なるもの バハムート改バハムート改 ホープホープ
ラグナ:FFRKラグナ:FFRK ナイツオブラウンドナイツ ダンピールダンピール ダンピールダンピール
ハピアンクハピアンク オーファン:FFXIIIオーファン 自由枠 自由枠
  • 【デッキ編成のコツ】
  • ・アタッカーは、ブレイク役と火力役で分けて編成しています。
    ・ブレイカーは自身で操作するキャラになり、アタッカーの動きを見ながらブレイクするかしないかなどの判断をしていきます。

1戦目シヴァでは、操作キャラを最後に動かし睡眠を付与し、2ターン目にブレイクまでもっていきます。

ブレイク後は、アタッカー2人の間で3回殴るようにしましょう。

2戦目アニマでは、アタッカーを先に動かし最後に操作キャラでスタンスロウをアニマに付与し全体アビ→3回戦うをしますが、ブレイクができなそうな場合はABともに1回づつ殴っておきます。

次ターンに、先制でボスをブレイクし後はアタッカーにおまかせすれば必殺やアビリティ連発で倒してくれます。

クエスト情報

クエスト 敵属性 スタミナ バトル回数 制限時間
★★★★★ 水属性,闇属性 50 2 40分

スタミナ50のクエストを受けるにはランクが21ないと受注できません。

入手マテリアル

クエスト マテリアル
★★★★ シヴァの装甲
シヴァの結晶石
アニマの装甲
アニマの結晶石
アニマのなみだ
※なみだは、2戦目のガーディアンを撃破しないとドロップフラグが立ちません。

マテリアルフェア開催

アニマのなみだ

パーティ全員がノーデスでクリアすれば確定でアニマ・ソウルが入手できます。

ノーデスでない場合は、アニマのなみだとソウルのどちらかが入手できます。

マテリアルフェア中であれば、この素材でアビリティカードと交換可能です。※期間限定マテリアルは入手1週間で使用不可能になります

マテリアルフェア対象カード
戦陣アニマ(戦士系)
戦陣アニマ(レンジャー系)
戦陣アニマ(魔道士系)
戦陣アニマ(モンク系)
ブラックジュエル★5
ドロウコイン★1
ドロウコイン★2
ドロウコイン★3

▶ドロウコインの詳細はこちら

メビウスFFメビウスFF攻略トップへ

©ILLUSTRATION: © 2015 YOSHITAKA AMANO / © 2015 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メビウスファイナルファンタジー公式サイト

メビウスFFの注目記事

ラムウ:FFⅦの評価と使い道
ラムウ:FFⅦの評価と使い道
【新ジョブ確定】メビウスと星ドラ(星のドラゴンクエスト)のコラボ情報まとめ
【新ジョブ確定】メビウスと星ドラ(星のドラゴンクエスト)のコラボ情報まとめ
ユミール:FFⅥの評価と使い道
ユミール:FFⅥの評価と使い道
コチョコボ:FFⅧの評価と使い道
コチョコボ:FFⅧの評価と使い道
スノウ:FFXIIIの評価と使い道
スノウ:FFXIIIの評価と使い道
ボルゲーゼ:FFⅥの評価と使い道
ボルゲーゼ:FFⅥの評価と使い道
アレスの評価と使い道
アレスの評価と使い道
ラムウ:FFⅦの評価と使い道
ラムウ:FFⅦの評価と使い道
【新ジョブ確定】メビウスと星ドラ(星のドラゴンクエスト)のコラボ情報まとめ
【新ジョブ確定】メビウスと星ドラ(星のドラゴンクエスト)のコラボ情報まとめ
ユミール:FFⅥの評価と使い道
ユミール:FFⅥの評価と使い道
コチョコボ:FFⅧの評価と使い道
コチョコボ:FFⅧの評価と使い道
スノウ:FFXIIIの評価と使い道
スノウ:FFXIIIの評価と使い道
ボルゲーゼ:FFⅥの評価と使い道
ボルゲーゼ:FFⅥの評価と使い道
アレスの評価と使い道
アレスの評価と使い道
もっと見る

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー